音響技術 : NC値・NC曲線について

音響、オーディオ、ソフト、ハードなどの専門用語,名称
補足・用語 / 音響技術と開発
音響機器の開発 ハードウェアPCB設計イメージ 解析・シミュレーション ベクトル表示イメージ CPU組込みソフト、信号処理(DSP)ソフト開発 無響室 - 音響実験/音響測定、試験 イメージ アナログ回路と音声信号イメージ

音響技術とソフトウェア、ハードウェア開発

音響と開発 : Sound & Development
株式会社エーアールアイ / ARI
ARI CO.,LTD.
音響技術とオーディオ・AVの専門用語と補足

NC(Noise Criteria)値、NC曲線
NC(Noise Criteria)値、NC曲線

NC(Noise Criteria)値とはBeranekが定めた騒音の評価基準です。

NC値ごとに騒音評価が別表にまとめてあり、求めたNC値を評価表に照らし合わせることで騒音に対する評価を行うことができます。音響測定での残留ノイズはNC値を用いて評価します。

下図がBeranekが求めたNC曲線です。縦軸が音圧レベル、横軸が周波数(対数表示)になっています。

NC曲線の図

NC曲線

上図のサンプル曲線では、1000HzのNC値がNC-35のNC曲線と交わっています。

この値が測定を行ったポイントのNC値ということになり、次の表より 「会話距離4m。電話支障なし」 という評価ができることになります。

NC値による騒音環境の評価

次の表がBeranekが定めたNC値による評価基準です。NC値を6項目に大別し段階を定めています。

NC-20〜30 非常に静か。
大勢の会議に使用可能。
NC-30〜35 静か。会話距離10mまで。
NC-35〜40 会話距離4m。電話支障なし。
NC-40〜50 普通会話距離2m。やや大声で4m。
電話少し困難なときあり。
NC-50〜55 やや大声で会話2mまで。
電話少し困難。会議には不適。
NC-55以上 非常にやかましい。電話困難
用語と補足記事について

このページは、音響技術に関する専門用語や、技術開発に関する掲載記事中のキーワードについてのご紹介が複数箇所で必要になった項目をまとめた共通の用語紹介ページです。

用語説明を含む関連性の高い内容のページがある場合には、そのページへのリンクになっている場合があります。専門用語を網羅しようという用語辞典ではありませんので記載内容が十分とはいえませんが、ご参考になる部分がございましたら幸いです。

AURA SOUND スピーカーユニット 低歪率、高音質、高出力 AURA SOUND スピーカーユニット製品情報、販売 コンパクトフルレンジスピーカー NS3-193-8A コンパクトフルレンジスピーカー NSW2-326-8A(Whisper) コンパクトフルレンジスピーカー NSW1-205-8A(Cougar) ツィータースピーカーユニット NT1-204-8D サブウーファースピーカー NS12-794-4A ウーファースピーカーユニット NS12-513-4A

《 音響測定 NC曲線 》

株式会社エーアールアイ/ARI CO.,LTD.
東京都八王子市横山町6丁目9番 丸多屋ビル8F
tel:042-656-2771 fax:042-656-2654

音響測定のお手伝いなど音響技術サービスや、機器の試作、研究開発や特注機器などのソフト、ハード、システム開発の設計から製造までご相談いただけます。 音響製品の開発、販売のほか、オーラサウンド社のオーディオ製品を輸入販売しています。

エーアールアイ会社情報
製品情報と販売
音響と開発・サービス
音響機器メーカーと代理店

ご利用案内 | 免責事項 | ARI 音響と開発のサイトマップ | 株式会社エーアールアイ | 東京都八王子市横山町6丁目9番 丸多屋ビル8F

Copyright(c) 2001-2024 ARI Co.,Ltd. all rights reserved.