 
 
 
| いちょう公園 | 黄紅葉の秋 - 2013年11月 | 
|---|---|
| モミジ(紅葉)、ハクモクレン(白木蓮)、サクラ(桜)が黄紅葉した 秋のいちょう公園を南大通りから流れの石組のあたりを見たところです。 左手前に黄葉したハクモクレン、右にモミジ、奥にオレンジ色のサクラが見えています。 左のハクモクレンの後ろはトチノキが少し黄葉しているのが見えます。 トチノキは西の方の木が部分的に紅葉した葉をつけていますが、多くは黄紅葉に至る前に落葉しそうです。 流れの周りに白い花をつけている低木はアベリアです。夏から長く白い花を咲かせて11月でもまだ少し花を残しています。 モミジは日当たりの良いところから紅葉するようなので、かなり色づきに差があり、 日当たりの良い南側はこの時すでにややピーク過ぎのような風合いですが、北側は緑や黄色の葉が目立ちます。 | |
 
|  モミジ(紅葉) - いちょう公園 |  黄紅葉の秋 - いちょう公園 |  モミジ(紅葉) - いちょう公園 | 
|  紅葉の葉 - いちょう公園 |  紅葉と10月桜 |  モミジ(紅葉) - いちょう公園 | 
|  モミジ(紅葉) - いちょう公園 |  モミジ(紅葉) - いちょう公園 |  銀杏 - いちょう公園 | 
|  銀杏 - いちょう公園 |  中央の銀杏 - いちょう公園 |  銀杏 - いちょう公園 | 
 
|   |   |   |   | 
|   |   |   |   | 
 
モミジ(紅葉)の写真や関連したページはいちょう公園の他にもあります。
|  銀杏と紅葉 - 横川下原公園 |  駐車場の紅葉 - 富士森公園 |  秋の紅葉 - 横川下原公園 | 
|  秋の彫刻広場 - 片倉城跡 |  球場東側の紅葉 - 富士森公園 |  紅葉と「春風」- 片倉城跡 | 
|  御所水通りの紅葉 |  銀杏や紅葉 - 横川下原公園 |  駐車場の紅葉 - 富士森公園 | 
|  紅葉 - 横川下原公園 |  秋の彫刻広場 |  富士森公園の紅葉 | 
いちょう公園の写真や関連ページはモミジ(紅葉)以外もあります。
いちょう公園の季節の風物、その他のページ
ユスラウメ(山桜桃梅) | トチノキ | フジ(藤) | ユズリハ(譲葉) | ハナミズキ(花水木) | キュウリグサ(胡瓜草) | シャクナゲ(石楠花) | サツキ(五月躑躅)
 
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。