| 元横山公園 | ヒガンバナ(彼岸花)にアゲハ蝶 |
|---|---|
|
台風の後、くたびれた感じのヒガンバナにアゲハ蝶が廻っていました。 ヒガンバナは開いている様子だと蝶には蜜が吸いにくいのではないかと思っていましたが、 うまく根元に近いところにとまってストローを伸ばしています。 ヒガンバナにはクロアゲハなども良く見かけるのできっと蝶が好む種類の花ですね(金木犀のように嫌う花もあるようなので)。 |
|
ヒガンバナに蟻
|
ヒガンバナにアゲハ蝶
|
ニラ(韮)の花
|
ニラ(韮)の花と実
|
韮と彼岸花 - 元横山公園
|
ニラの花と彼岸花
|
銀杏の散る公園入口下
|
黄葉した銀杏が散る入口付近
|
銀杏の葉で埋まった園路
|
銀杏の落ち葉と小動物
|
黄葉したイチョウ(銀杏)
|
赤い実をつけたピラカンサ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒガンバナ(曼珠沙華)の写真や関連したページは元横山公園の他にもあります。
元横山公園の写真や関連ページが他にもあります。
関連 : 春、元横山公園の彩り | 秋の元横山公園 | 淺川の桜並木 - 八王子八十八景
サザンカ - 元横山公園
|
カワセミ(翡翠) - 淺川大橋から
|
カルガモ - 元横山公園
|
秋の元横山公園入口
|
冬の桜並木 - 元横山公園
|
フジ(藤) - 元横山公園
|
ウツギ(空木) - 元横山公園
|
春、歩道のスイセン
|
ボケ(紅白) - 元横山公園
|
ハナダイコンと桜並木
|
ハナニラ(花韮)
|
レンギョウ - 元横山公園
|
シャガが咲く淺川堤防
|
キリシマツツジ - 元横山公園
|
夏の桜並木 - 元横山公園
|
元横山公園の季節の風物、その他のページ
サクラ(桜) | 秋、紅葉の桜並木 | ボケ(木瓜) | オオムラサキツツジ(大紫躑躅) | シラン(紫蘭) | ムラサキツユクサ(紫露草) | キショウブ(黄菖蒲) | サンゴジュ(珊瑚樹)とエンジュ(槐) | クワ(桑) | ナンテン(南天) | ヤブカンゾウ(藪萱草) | アベリア | サルスベリ(百日紅) | ゼフィランサス(タマスダレ) | ヒイラギナンテン
このページはARIの事業所の周辺や八王子市内の様子を時々の写真を中心に掲載しています。
記事中の施設のご利用などに関するお問い合わせは、公式ページなどの参照リンクを掲載していますので、
お手数ですがリンク先をご覧ください。
※公式ページや管理団体が未掲載の場合もありますがご了承ください。